コンテンツへスキップ
まなべの音楽工房 | 茨城県土浦市のリトミック教室

  • お知らせ
  • ピアノ教室
  • リトミック教室
    • Step1:1歳児クラス(1〜2歳になる学年)
    • Step2:2歳児クラス(2〜3歳になる学年)
    • Step3:3歳児クラス(3〜4歳になる学年)
    • Step4:4歳児クラス(4〜5歳になる学年)
    • Step5:5歳児クラス(5〜6歳になる学年)
    • 小学生クラス(小学校1年生〜6年生)
    • リトミックソルフェージュクラス
    • ベビークラス
  • リトミック指導者養成コース
  • 指導者紹介
  • ギャラリー
  • アクセス

お知らせ / Information

2025/5/27 UP
リトミック 2025年度時間割のお知らせ
2025/1/17 UP
2025年スキルアップクラス開催のお知らせ
2024/12/17 UP
クリスマス会を開催しました
2024/4/1 UP
2024年研修の要項を掲載いたしました。
2024/2/8 UP
体験レッスンのお知らせ
2024/1/14 UP
2024年スキルアップクラス開催のお知らせ
2024/1/8 UP
「シニアのためのリトミック」指導資格取得研修のご案内
2023/3/21 UP
スキルアップクラス開講のお知らせ
2023/3/21 UP
リトミック 2023年度時間割のお知らせ
2023/3/18 UP
【ピアノ春の生徒募集】のお知らせ
<< PREV
  • 受講者の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

inoreiko_piano_rythmique

リトミック研究センター茨城第一支局長
リトミック&ピアノ教室「まなべの音楽工房」主催
0歳からのリトミック、またリトミック指導者を目指す方への講習会を主催しています。
こちらの教室ホームページからお問い合わせください♪

. 久しぶりのN響定演に行きました ・ .
久しぶりのN響定演に行きました

・リムスキー・コルサコフ歌劇「5月の夜」序曲
・ラフマニノフパガニーニ主題狂詩曲
ロシアのユリアンナ・アヴデーエワのピアノ
・チャイコフスキー6番悲愴

ロシア人気曲ばかりでNHKホール満席

指揮は体調不良で来日できなかったフェドセーエフ氏に急きょ代わり、ファンホ・メナ氏

媚びる事のない真っ直ぐなユリアンナ氏のピアノと調和し、フアンホ・メタ氏のあたたかいお人柄が音になり、とてもほっこりしました。
終演後、オケも全員引き払ったステージに出てきてファンサービスのメタ氏、ピアノのアンコール独奏の時はバイオリンの後ろにちょこんと座って聴かれていました。

幸せな日曜午後でした

#n響 
#定演 
#ピアノ 
#土浦市
#ピアノ教室
#リトミック
.
小学生のクラス

『もろびとこぞりて』の音符を探しました

積木を使うと、小節の単位の理解が明確になります

最後はトーンチャイム分担奏、ぶっつけ本
番『きよしこの夜』も演奏しました

集中力、責任感など音楽以外の力も必要になります

今年も楽しく音楽で遊んだ1年でした

********

@inoreiko_piano_rythmique
フォローしてくださると嬉しいです

********

#ピアノ教室
#ピアノ発表会
#ピアノ
#リトミック
#リトミック研究センター
#リトミック研究センター茨城第一支局
#茨城県
#土浦市
#リトミック教室
#習い事
#子どもの習い事
.
【まなべの音楽工房クリスマス会🎄】

午前 リトミック部門
午後 ピアノ部門

大人も子ども達も
普段のレッスンの成果を精一杯素敵に披露されました

1歳の時からリトミックで身につけた力を
大人になっても音楽を続けてくれている人もいます

沢山の感動と感謝の1日でした

**********

@inoreiko_piano_rythmique 
フォローしてくださると嬉しいです✨

**********

#ピアノ教室 
#ピアノ発表会 
#ピアノ 
#リトミック
#リトミック研究センター
#リトミック研究センター茨城第一支局
#茨城県
#土浦市 
#リトミック教室
#習い事 
#子どもの習い事
チビ鉄瓶買いました。
これで沸かしたお湯はやさしくて甘いです。
大きな鉄瓶、重たすぎて歳と共にしんどいなぁと思っていたら
この度、小さいのを見つけました。
軽いしガスに直接のせられるので手軽で丁度良いです。
お茶の時間を楽しみにまた元気に頑張ります♪
.
まなべの音楽工房🎄クリスマス会🎄

0歳〜小学6年生まで

みんな立派に舞台の上で日頃のレッスンの成果を見せてくれました

この後午後からは教室のホールで

ピアノの部も開催しました

4歳から大人まで

皆さんの熱演、素敵でした。

Merry Xmas❣️

#リトミック研究センター 
#リトミック 
#子どもの習い事 
#土浦市 
#音楽教室 
#ピアノ教室
. 【茨城県芸術祭 県民コンサート】 .
【茨城県芸術祭 県民コンサート】

当教室講師 伊野なるみ
茨城県芸術祭県民コンサートにて、特賞と茨城新聞社賞を受賞いたしました。

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

#ピアノ #ピアノ教室 #茨城県
【県民コンサートのお知らせ】 当教 【県民コンサートのお知らせ】

当教室のピアノ講師
伊野なるみが出演いたしますコンサートのお知らせです

色々な楽器でのソロやアンサンブルの演奏会です

11月3日(金・祝)13時開演

お時間のある方は
是非お待ちしております。

#ピアノ演奏 
#ピアノコンサート 
#県民コンサート 
#茨城県
#音楽会
【茨城の名手名歌手たち】 当教室講 【茨城の名手名歌手たち】

当教室講師 伊野なるみが演奏させていただきました

若い演奏家達の熱演を沢山聴かせていただきました

彼らのこれからの活躍が楽しみです

ご来場下さいました皆様
ありがとうございました

#ピアノ演奏 
#茨城 
#土浦
#音楽教室
#茨城の名手名歌手たち 
#ピアノコンサート
ラフマニノフのコンチェルト全曲コンサートに行きました。
坂田智樹さんの感動的な演奏でした。
ラフマニノフの音楽に高揚し突っ走る事なく、どの曲も考え尽くされた繊細な表現を貫かれ、素晴らしかったです。
全曲一気に聞く経験はなかなかもう出来ないと思います。幸せな日になりました。
今日嬉しかったこと。
年少のお花が好きな男の子が
「おめでとう」って花束をくれた事💐
芍薬、バラ、ひまわり。
お花好き少年だけあって、ちゃんと季節をわかっている3本。
「先生はね、芍薬トリオっていうのやってたんだ〜」
と伝えました。
先日のミニコンサートで3歳の女の子がくれた可愛いブーケと並べました💐
Instagram でフォロー

まなべの音楽工房 〒300-0051 茨城県土浦市真鍋6-1-32 TEL:029-802-5151

  • お知らせ
  • ピアノ教室
  • リトミック教室
    • Step1:1歳児クラス(1〜2歳になる学年)
    • Step2:2歳児クラス(2〜3歳になる学年)
    • Step3:3歳児クラス(3〜4歳になる学年)
    • Step4:4歳児クラス(4〜5歳になる学年)
    • Step5:5歳児クラス(5〜6歳になる学年)
    • 小学生クラス(小学校1年生〜6年生)
    • リトミックソルフェージュクラス
    • ベビークラス
  • リトミック指導者養成コース
  • 指導者紹介
  • ギャラリー
  • アクセス

(C) まなべの音楽工房 | 茨城県土浦市のリトミック教室 All right Reserved.